合格体験記– category –
-
高崎経済大学 地域政策学部 合格体験記
入塾前の状況 私は、高校2年生の冬に入塾しました。入塾前は、具体的に受験へ向けて何をしていけばよいのかが分からず、学校の授業もただ毎日受けているだけの状態になってしまっていました。これでは到底受験できる状態まで持っていくことはできないと危... -
横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科 物理工学EP 合格体験記
SoRa入塾前の状況 私が入塾したのは高2の夏です。それまでの私は「好きな科目を好きなときに好きなだけやる」という漫然とした勉強をしていました。事実高1のときは学校の定期試験や模試で戦えたので、「この調子でいけば難関大合格を目指せるのではないか... -
埼玉大学 経済学部 経済学科 合格体験記
SoRa入塾前の状況 私がSoRaへ入塾したのは、高校2年生の3月です。以前から、国公立大学の受験を決めており、それにあたって大学入学共通テストで使う数学や英語の理解を高めるために入りました。 当時、英語は高校の定期テストでも平均点をとるのが精一杯... -
福島大学 人文社会学群 経済経営学類 合格体験記
SoRa入塾前の状況 SoRaへの入塾を決めた理由はオンライン授業であること、質問の回数と時間が自由であることの2点が大きいです。入塾したのは高校2年生の夏で、コロナ禍ということもあり、校舎に通わなくて良いという点はとても魅力的でした。他のオンライ... -
東京電機大学 未来科学部 建築学科 合格体験記
SoRa入塾前の状況 高校1年生の時は、受験を意識した勉強はほとんどしておらず、定期試験に向けて2週間ほど前から受験科目を勉強して、他の科目は1週間前ほど前から勉強していました。 しかし、志望校と今までの成績との差を考えたときに、3年生から受験勉... -
秋田大学 医学部 医学科 合格体験記
SoRa入塾前の状況 大学受験に際して、もともと私は塾に入る必要はないと思っていました。なぜなら、私は中学卒業後の春休みからネットの情報をもとに受験勉強を始めており、このまま自力で受験勉強ができると思っていたからです。 勉強は英語と数学の先取... -
北海道大学 総合理系 合格体験記
SoRa入塾前の状況 SoRaに入塾したのは、一浪目の9月です。現役のときから北大を目指していました。現役のときに集団塾のみんなと同じペースで進めるやり方が合わずに途中で辞めてしまった経験から、予備校には通わずに宅浪を選びました。 なので、SoRaに入...
1