【理系】MARCHの学費はいくら?各大学の学費と平均をリサーチしてみた / 学費 / By admin 目次はじめに明治大学の学費青山学院大学の学費立教大学の学費中央大学の学費法政大学の学費理系MARCHの学費まとめと平均 はじめに こんにちは!理系のための大学受験塾SoRa塾長の百瀬です。今回は、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)の理系学部の学費について調べました! 2021年度春入学者の学費を各大学のHPよりリサーチしております。今回提示している学費の他に、実験や後援会費など、他に掛かる費用が発生する場合もありますので、正確な情報を知りたい方は、各大学のHPをご参照下さい。 明治大学の学費 ※拡大して見ることができます。この後に、他の大学も後で見て頂きますが、明治大学は、他のMARCHの大学と比べて理系の学部・学科が多い分、学費も多岐にわたっています。個人的な感想としては、工学系や農学系など実験や実地での授業でお金がかかる学科は妥当な金額だと思いますが、数学科だけ少し他の大学の理学部と比べると高いような気もします。 明治大学の学費の参照URLはこちら 青山学院大学の学費 ※拡大して見ることができます。青山学院大学は、理工学部で一律の学費となっております。MARCHの理系学部の学費の平均が¥6,580,588と考えると、青山学院大学の学費はやや割高な印象を受けます。もちろん、学費が高いからと言って、悪い大学という訳ではありません(笑)個人的な感想としては、学費が高い要因の一つに、相模原キャンパスの設備費にお金がかかっているのかなという印象を受けます。きれいな施設がそろっている分、他の大学と比べて学費が高めなのかもしれません。 青山学院大学の学費の参照URLはこちら 立教大学の学費 ※拡大して見ることができます。立教大学は、各学科で学費が細かく分かれています。また、今回の表には載せていませんが、学科によってはその後の履修科目によって金額が変わってくるようなので、詳しくは参照URLをご覧下さい。個人的な感想としては、実習などによって金額が変わるなど、注釈※が多くて単純に金額が見づらいなという印象を受けました。学費にそこまで大きな差は出ないので気にならないかもしれませんが… 立教大学の学費の参照URLはこちら 中央大学の学費 ※拡大して見ることができます。中央大学は、青山学院大学と同様に、理工学部で一律の学費となっております。個人的な感想としては、学科で一律の金額になっている分、明治大学と同様に、特別な機械のいらない数学科などは少し割高かもしれません。その他は、MARCHの中ではいたって平均的だと思います。 中央大学の学費の参照URLはこちら 法政大学の学費 ※拡大して見ることができます。法政大学は、さまざまな学部学科に分かれており、表も大きめですが、理工学部航空操縦学科と生命科学部応用植物科学科の2つを除いて、金額はすべて同じになっております。個人的な感想としては、どの学部に関しても妥当な金額なのかと思います。航空操縦学科の3年次の¥6,341,000(この1年間で他学科の4年分とほぼ同じ金額…)が目を引きますが、3年次に単独飛行などの実習が組まれているためと考えられます。こちらの学科については、一般社団法人航空機操縦士育英会による無利子貸与型の奨学金(選考アリ)もあるため、そういった奨学金を借りるのも手だと思います。 法政大学の学費の参照URLはこちら 理系MARCHの学費まとめと平均 ※拡大して見ることができます。 ちなみに、MARCHの理系学部の平均学費は、4年間で¥6,580,588です(法政大学理工学部の航空操縦学学科は除く) 以上が、理系MARCHの学費になります。 私個人の考えとしては、現在は無利子でも借りられる奨学金などもあるので、個人的にはあまり学費で進学を躊躇してほしくないと思っています。 むしろ、保護者の方の支援もあって、それだけの金額を自らに投資してもらっているんだという意識を持って、大学受験、そしてそれからの学生生活を過ごしてほしいと思います! 理系のための大学受験塾SoRaでは、理系の受験生の悩みを全て解決します。 受験を乗り越えられるか不安 何から始めれば良いか分からない このままで合格できる気がしない 理系専門の先生に教えてもらいたい 理系で受験する人なら、どの研究分野に進むか、どんな勉強法でやっていけば良いかなど、さまざまなことに悩むと思います。そんな悩みは、SoRaの無料体験相談でぶつけて下さい!これまに理系の受験生を指導してきた豊富な経験や、先生自身の経験を元に、どんなに些細な悩み事でも親身になって相談に乗ります。 理系専門の先生に教えてもらいたい このままで合格できる気がしない 受験を乗り越えられるか不安 何から始めれば良いか分からない 理系で受験する人なら、どの研究分野に進むか、どんな勉強法でやっていけば良いかなど、さまざまなことに悩むと思います。そんな悩みは、SORAの無料体験相談でぶつけて下さい!これまでの理系の受験生を指導してきた豊富な経験や、自分自身の経験を元に、どんなに些細な悩み事でも親身になって相談に乗ります。 無料受験相談&指導定期テスト無料体験指導お申込みフォーム ※無料受験相談&指導は入会を強制するものではありません。 ご入力頂きましたメールアドレスまたは、携帯電話の方に24時間以内にご連絡を差し上げます。 名前 ふりがな 性別 男 女 学年 Email 電話番号 問い合わせ内容 無料体験指導 無料体験相談 入塾希望 その他お問合わせ 志望校 その他 送信 プライバシーポリシー 理系のための大学受験塾SORA Email:rikei.sora@gmail.com Email:contact@rikei-sora.com Twitter Youtube Instagram SoRaとは 指導内容 塾長メッセージ 料金 無料体験お申込み