2025共通テスト英語の攻略法 -この2つの力を磨け!-
2025共通テスト英語を解いてみたので、共通テストの英語の攻略法を解説したいと思います。
攻略法はズバリ!
・英語を素早く正確に解釈する
・たくさんの情報を構造的に見て整理する
の2つです。
この2つができなければ解けないような問題。それが共通テストです。
攻略法というよりは、鍛えるべき力という感じかもしれませんが。。。
実はこれらの2つの力は、近年の共通テストでずっと求められてきている力になります。
それぞれなぜ重要なのでしょうか。
英語を素早く正確に解釈する
去年よりも語数が700語程度減少しましたが、それでも2025年の共テ英語は約5600語もありました。
試験時間は80分なので、1分間で70語を読まなければいけない計算になります。
つまり、1秒で1語以上は読まなければならないのです!
そう考えると、いかに素早く読むかが大事になってきそうですよね。
たしかに、英語を素早く正確に解釈していく力が重要になるのですが、素早さ以上に正確性の方が実は重要になります。
結構、これを勘違いしている人が多くいます。
共通テストの問題は全てが長文問題です。
初見の長文問題を解いていくには、まずその話がどんな内容なのか、話の骨格を掴む必要があります。
逆に言えば、どんな話か見えてくれば、その後の展開される内容や、どのあたりが重要な情報かが見えてきて、読むスピードが自然と上がっていきます。
これは皆さんも経験があると思います。本を読んでいて話の内容が見えた時に、斜め読みでも内容がわかってしまう時。
読んだことある本を久しぶりに読んだ時も同じことが起きたりすると思います。
「あ〜、こういう話ね」と見えてきた瞬間、読むのが苦でなくなり、スラスラ読めるわけです。
そして、話が見えてきたら自ずと選択肢を絞ることができます。
どこに重要そうなことが書いてあるか分かり、その重要な部分をまたさらに正確に読んでいくのです。
その繰り返しで問題を解くことができます。
共通テストの英語で高得点をとる人の特徴として、問題を解くときに迷いません。なぜなら、本文と問題文を順に読んでいけば、答えが自明だからです。
話の内容さえわかれば、当たり前のようにこれが答えだよねとなるわけです。
逆に、迷うときは、話をつかめていないから迷います。
共通テストの英語はこれをやるだけの試験なのです。
だから、早く読まなきゃといって、焦って読んでも文字を追っているだけでは解くことはできません。
次の話にもつながってくるのですが、「情報を素早く読み取る≠素早く読む」なのです。
正確に読んでいって、話を理解することで、情報を素早く読み取れるようになります。それが攻略の糸口です。
たくさんの情報を構造的に見て整理する
共通テストの英語は、パンフレットやメール、物語、記事などから情報を読み取って問題に答える形式の長文問題が出題されます。2025年もそうでした。
英語が読めさえすれば、あとは、いろんなフォーマットの文章から情報を読み取るだけのゲームです。
でも、思いの外これが難しい。
皆さんもこんなことありませんか?
何か新しいアプリを入れたときに出てくる利用規約
新しい家電を買った時についている説明書
こういったのって、読む気がしないですよね。
だって、どこに何が書いてあるか探すのが大変だから。
共通テストも同じです。
英語が読めたからといって、別に楽しいわけではありません笑
どこに何が書いてあるのかを整理しながら読んでいく必要があります。
それがつまり、「構造的に情報を見る」ということなのです。
・何と何を対比しているのか
・メールの相手先が欲している情報は何か
・主張に対する反対意見は何か
など、どういう情報がどこに載っているのかを整理しておかないと、問題に答えられないわけです。
ある意味、そういった情報処理をできるくらい、何の抵抗もなく英語を読めないといけないという最初の話にも戻ってきますが、、、
ただ、この情報処理の力は共通テスト全体で求められています。
だから、情報整理を苦なくできる人は、逆に共通テストは点数がとりやすかったりします。
ということで、
これら2つのことをできるように今から準備をしておきましょう。
・英語を素早く正確に解釈する
・たくさんの情報を構造的に見て整理する
SoRaでは共通テスト同日模試の振り返り面談を無料で実施しております!
「1年後、2年後の共通テストで点数を取りたい…!けども何をしたらいいかわからない」
という人はお気軽にお問い合わせください!