10/18㈫に「自学のやり方講座」を実施しました!
当塾では、自学のサポートを主軸として指導をしていますが、今回は各生徒にそれぞれ話をしているような内容をまとめて、自学のやり方についてお話をしました。
自学のやり方というと、大げさな感じに聞こえますが、高校生であるならば、皆、小中のときに宿題や中学受験、高校受験を通して自学をしているはずなのです!
しかし、そこで間違ったやり方でやっていると、その悪習慣が身に付いてしまい、高校の勉強という高度な内容に入ったときに、太刀打ちできなくなってしまうのです。
なので、その悪習慣を改善することが、当塾に入った生徒さんの目標になります。
しかし、長年放置された油汚れ同様に、この長年しみついた間違った自学のやり方は中々改善されない!!
だからこそ、個別指導で個々にフォローアップをして、それぞれに足りない視点を補っていってあげているのです。
そんな中で、塾生の子達を見ていて、自学をする中で忘れていることや意識が薄くなってきていることが散見されるようになったので、こういった講座を開いた次第になります。
ここで折角なので、参加してくれた人達のコメントを抜粋。
「何も見ないで解けるようになることを意識していこうと思った。」
「分からない問題に対してただ分からないで終わらず、どこの知識がないのかを探してただ答えを移すだけの演習時間にしないようにしたいです。」
「間違えた問題をそのままにしないで印をつけて解説を読むことや分かるまで質問することを意識していこうと思いました」
原文↓↓

こんな感じでコメントを書いてもらったのですが、何よりもうれしかったのは、講座を開いた後。
講座に参加してくれた子達の大半が、授業やSlackでの質問が増えたこと♪
おそらくこれまでは分からなくてもスルーしていたであろうことを、スルーせずに踏みとどまってくれた!
これってめちゃくちゃ大きな進歩だと思っています。
あとはこれを継続してやっていくこと、出てきた疑問について、自分で仮説を立てたり、自分で調べてみたりすること。
まだまだ半人前の自学かもしれないけど、ここから徐々にSoRaの子達は自学のベースを上げていきますよ!
そんなて良い手応えを得れた「自学のやり方講座」ですが、テスト勉強などで出れなかった人もいるため、
11/1㈫21:10より
「第2回自学のやり方講座」
を開催します!
※内容は前回と同じです。自分としては、すべての塾生に届けたい内容なので、2回目を開催することにしました。
外部生も参加できますので、興味ある方は、↓の問い合わせフォームに「自学のやり方講座参加希望」と書いてお問い合わせください!
理系のための大学受験塾SoRaでは、
理系の受験生の悩みを全て解決します。

受験を乗り越えられるか不安
何から始めれば良いか分からない
このままで合格できる気がしない
理系専門の先生に教えてもらいたい
理系で受験する人なら、どの研究分野に進むか、どんな勉強法でやっていけば良いかなど、さまざまなことに悩むと思います。そんな悩みは、SoRaの無料体験相談でぶつけて下さい!
これまに理系の受験生を指導してきた豊富な経験や、先生自身の経験を元に、どんなに些細な悩み事でも親身になって相談に乗ります。

理系専門の先生に
教えてもらいたい
このままで合格できる
気がしない
受験を乗り越えられるか
不安
何から始めれば良いか
分からない
理系で受験する人なら、どの研究分野に進むか、どんな勉強法でやっていけば良いかなど、さまざまなことに悩むと思います。そんな悩みは、SORAの無料体験相談でぶつけて下さい!
これまでの理系の受験生を指導してきた豊富な経験や、自分自身の経験を元に、どんなに些細な悩み事でも親身になって相談に乗ります。
無料受験相談&指導
お申込みフォーム
※無料受験相談&指導は入会を強制するものではありません。
ご入力頂きましたメールアドレスまたは、携帯電話の方に24時間以内にご連絡を差し上げます。
理系のための大学受験塾SoRa
Email:contact@rikei-sora.com