『共通テスト同日模試で思ったよりも点数が取れませんでした。どうしたらいいですか?』
共通テストの同日模試、1日目が終わって、こんな質問をいただきました。
『共通テスト同日模試で思ったよりも点数が取れませんでした。どうしたらいいですか?
特に英語は長文が読めなかったです。長文の勉強は何をしたらいいですか?』
と。
共通テストの問題は全て長文問題なので、どうしても長文ができないという感覚を持ってしまうかもしれません。
しかし、他の科目もそうなのですが、高1、2の段階においては「斜めに積み上がったレンガの上に、レンガを一生懸命積み上げようとしている」というような状況に陥っている人が多いです。
もしも、このブロックを積み上げている人から、「ブロックを積み上げても、どんどん落ちていきます。どうしたらいいですか?」と聞かれたら、なんて答えますか?
おそらく、この状況を目にした多くの人は、
「いやいや、上にブロックを積み上げても、斜めに落ちるだけだから、一番下のブロックから丁寧に積み上げた方がいいよ」
って、アドバイスするんじゃないでしょうか?
共通テストの結果においても同じことが言えます。
共通テストは、基礎学力というブロックが積み上がった先にあるものです。
ここでいう、基礎学力というのは、高校の教科書の内容に留まりません。
小学校、中学校における内容や、一般常識、考え方のフレームワークなども含みます。
これらのブロックが、きちんと丁寧に積み重なって置かれた上で点数を競い合うのが共通テストなのです。
足場となる基礎学力が身についていなければ、仮に点数が取れていたとしても、たまたまバランスを取れていただけで、すぐに崩れ落ちてしまいます(かなり低確率かもしれませんが、マークなのでたまたま上手くいくことだってありえるのです)
だから、共通テストで点数が取れなかった人は、まず共通テストのフィールドに行くために基礎学力の足場を作ることを意識しましょう。
共通テストで出来なかったことのもっと根っこの部分を見てください。
たとえばそれが英語なら、
単語なのか?
文法なのか?
それとも、もっと根底にある論理的思考力なのか?
もっと言えば、日本語に直してもわからないのか?
おそらく、いろんな要因が組み合わさっているはずです。そこの部分を丁寧に解きほぐして、積み上げていかねば、どんなに勉強しても成績は上がりません。
SoRaでは同日模試振り返り面談を無料で実施しています。
今のあなたにとっての、きちんと積み上げるべきブロックが何かを各教科ごとにお伝えします。
気になる方は公式LINEよりお申し込みくださいませ!
詳細はこちらから↓
『同日模試振り返り』受験戦略面談を限定で無料で実施します!